Saturday, December 31, 2011

今年もありがとうございました!

2011年が静かに終わろうとしています。

ほとんどの日本人は口をそろえて、色々あった、大変だった、と言いますよね。
本当に、大変な年だったなぁと思います。
私個人的には、特に体調が悪かった訳でもなかったですし(そういや一度も保険証は使わなかった)仕事もまぁそれなりに順調でしたが、やはり3.11の震災とは無縁ではいられませんでした。
 
ほんとに色々な問題を投げかけられた2011でした。

改めて地球のエネルギーの凄まじさを知り、その偉大さと大切さも知りました。

私たちを生み、育む、地球。たった一つの私達の家です。
もっともっと先の未来の事も考えていかないとなりませんね〜。

 それが、この地球に生まれた者の責任じゃないでしょうか?

偉そうに、すみません。

でもこれを書いてて、やっぱり涙が止まりません。

この涙を希望へと、きっとつないでみせますとも。

2011年からのメッセージはわすれちゃいけない。ありがとう。 


Monday, December 26, 2011

good morning ! hippecoco meets はらっぱ

クリスマスが終わり、皆様もいよいよ年末年始に向かって大忙しの事と思います。

うちもせめて丁寧な掃除位はしたいのですが、何しろ時間が・・・

っていうのはただたんなる言い訳で、 本当は時間っていうのは、作り出す物なのかもしれませんね。 大切な者や事柄の為に。ま、いっか〜(^_^;)

えっと、今日は、かなり厚かましいお願いです。
もし、ご近所(ほんとうにご近所だけで構いません)に、DMを数枚置かさせてくれるお店があって、置いてきてもいいよという方がいたら、まとめて(といっても年末年始休暇もあるでしょうし、15枚程度)送らせていただきますので、メールを下さい。展示会の開催場所が渋谷なので、東京近郊の方で、お手伝いしてもいいよという方、どうぞよろしくお願いいたします。

↑キューピーではないけどキューピーみたいなベアを作りたかったんですが、とっても難しい・・・うーん。 修行が足りん・・・。

 

Thursday, December 22, 2011

ワークショップの詳細です

すみません。詳細がやっと決まりました。

写真のボロ鼻チビプー(2011年バージョン)を作る事にします。

サイズは15センチ程で、ワンデイレッスンですので、半半完成キットを使用します。

今回は経験者で、(1,2回ご自身で完成させた事がある方なら大丈夫です)
本を見て作っても、どうしても表情が上手くいかなかった、ヒッピーココってどんな風に作ってるんだろ〜?みてみたいなぁって方が対象です。

キット代金&指導料金(ミニチュアパンは含みません) 8500円。

時間10時〜16時迄 (仕上がった方は早めに帰宅していただいても結構です)
場所 aoyama401 展示会の会場内になります。

途中30分程休憩をはさみますが、何時からという風には決めません。お腹空いた方から順番に適当な時間でお食事をとっていただきます。お飲み物もこぼさないように気をつけていただきましたら飲みながら作っていただいて結構。教室という堅苦しいイメージは排除して、気楽に各自のペースで作れるWSにしたいと思います。私も接客もしながらの指導になりますので、手取り足取りとはいかないかもしれません。出来る範囲で精一杯やりますが、ゆる〜い感じでも大丈夫な方のみの応募でお願いします。
(お茶やお湯は提供できますが、お食事はお持ち下さい)

材料はすべてこちらで揃えますが、下記の道具をご持参下さい。
縫い針、刺繍針、糸切りハサミ、スタッフィングの為の道具(お薦めは細いラジオペンチです)、目打ち、細い油性ペン、

※ジョイント用のラジオペンチはお貸しできます。でも荷持が大変でない方は持ってきてください。

定員は6名となります。
希望者が多い場合は、抽選になりますのでご了承下さい。(もし落選だった場合は、キャンセル待ち希望かどうかもお書き下さい)

応募は本日より1月5日迄にEメールにてお願いいたします。
※タイトルにワークショップ応募と入れて下さい。 24時間以内に受付返信がない場合は再度送ってみてください。
6日に当方よりメールを入れますので、お手数ですが2日以内に出席希望かどうかの返信を下さい。

 私は15年位、この細かい作業用のラジオペンチをスタッフィング時愛用しています。ハンドルは手のひら保護の為にカスタマイズしてますが、たまに作る位の方ならそのままでも全然平気ですよ。(ジョイントは、ミニチュジョイントしか曲がりません)

Saturday, December 10, 2011

good morning ! hippiecoco meets はらっぱ
















まだ印刷出来てませんがデータ完成したので、載せます。
消しゴムはんこのはらっぱさんとのコラボ展になります。
みなさん、是非、お越しください。

はらっぱさんのブログはこちら http://blog.zaq.ne.jp/tanakahan/ 

※WSはヒッピーココが15日、はらっぱさんが13&14になる予定。
詳細は後日、もう少し待って下さい。


訂正:東京都渋谷区渋谷2-5-9 パル青山ビル4F
すみません、記載したアドレス及びビル名が、401のオフィスの住所になります。
ただしくは、2−5−9 パル青山ビル4Fです。地図は正しいので、スタバの角を入ったらどこにも曲がらず六本木通りを目指して歩いて下さい。

Thursday, December 8, 2011

レター38号

本日、投函しました。
今回は、イベント応募などがない号な為、ネットの方へのアップはありませんので、ご了承下さい。

尚、前回の分を合わせての更新お知らせになったので、毎年秋に更新していた方は大分時期がずれており、あれ?この時期はおかしくない?と思われるかもしれませんけど、一号分サービスになっておりますのでー。
(ははは、結局10年間こんなんばっかりでしたね)

あと、最後の更新のお振込み期限ですが、一部の会員さんには12月20日迄となっています。30日までで構いませんので、よろしくお願いいたします。

Monday, December 5, 2011

お花のパワー


金曜日急激に寒くなった中、お友達のライブに行ったら、早速、風邪。

今回は、鼻喉風邪で軽症なので、お花パワーで症状を緩和します。

特に、この黄色い金木犀の蜂蜜茶はお薦めですよ。

とっても良い香りなんです。そう、あの秋の始まりのあの香りそのもの! だぁれぇ?トイレの芳香剤なんて言う人は???違うの、ほんとに自然の金木犀の香りは華やかだけど穏やかでエレガント。ハーブティーなんか売ってる店で買えると思います。

はちみつは、練馬の養蜂家さんの所の物。練馬で養蜂?そぅなんですって! この練馬の蜂蜜は神明宮の市で時々買えますよ。

そういや少し前まで市ヶ谷あたりにもそれは素敵な古い洋館があって、そこで養蜂をしてました。 若くない方ならwご存知の方も多いと思います。そこは、スタジオとしても有名で、蜂蜜も一般の人に売っていましたが、10年くらい前?に東京の西のはじっこの山の方に引っ越されたらしいです。で、その素敵な洋館は都が買い上げてどこかに移転させるという計画があるみたいなんですが、都の予算の都合で、うやむやになったままだとかなんだとか・・・・素敵な建物だったので是非保存してほしいなぁ。

もしかしたら、この練馬の蜂蜜もいまのうちしか味わえないかもしれませんね・・・いや、個人的希望としましては、今後東京の過密化ももう少し緩和されて、緑やお花が増えて、もっと沢山の「東京産」蜂蜜が味わえる事なんですけどね・・・。
 

Sunday, December 4, 2011

師走〜=3=3=3


すみません!すっかりご無沙汰してしまいました!

古くからお世話になっている優しい会員さんに、メールをいただき、「最近ブログが更新されてませんが、お元気ですか?」と。

はい!ちょっと昨日から風邪気味ですけど、一日6,7キロ歩いたり走ったりするという結構元気な秋を過ごしておりましたのです。

あれ〜?って時はcocohibiの方もクリックしてみてくださいね。日々の普段着写真を投稿してますので(^o^) 

しかし!もう師走なのです!ほんとに早いですね(>_<) でも暖かかったので、やっと冬になった感じがします。冬が来る前に出す!と約束したレターもまだ出してませんが(;)今週中には出すようにしますね! ああ、ほんとに、私って嘘つき・・・

あと、レターには書きましたが、来年1月13日より3日間、青山401にて(5月のヒッピーズと同じ会場です)消しゴムはんこの田中はんと一緒に作品の展示会をします。田中はんや私のWSも開催予定です!田中はんのWSが東京で受けられる!すごいでしょう?ヒッピーココのWSも受けられる!すごいよねー?(笑)とにかく、師でもない私は師以上に走ります!時間などは、また改めて記載します!!! 
 

Friday, October 21, 2011

黒ねこ事務所の発表会

黒ねこさんから、DMが届きました!

なんとA4版!
ハガキの4倍サイズ?

いつもながら、やる事がデカイ黒さんなのでした。

え〜と、そのデッカイDMによりますと、

なんと!明日から、発表だそうですよ!

みなさん、今夜は寝ている場合じゃないですよ!

明日から30日迄、西荻にあります、ギャラリーみずのそら さんにてです。

詳細は、http://queroneco.exblog.jp/  でお確かめ下さい。

 

Monday, October 17, 2011

やっと会えました!

今年は岡本太郎、生誕100周年。

アチラコチラで催し物があり、太郎さんの生前の活動や言葉を見聞きしているうちに、私はすっかり太郎さんの大ファンになってしまったのですが、

なんと言っても、代表作である『太陽の塔』が大好きです。

『太陽の塔』は皆さんも御存知の通り1970年の大阪万博の為に作られた巨大オブジェです。シンボルの制作を任された訳じゃないのに、そのインパクトの強さ故に勝手にシンボルに成り上がっちゃったという、真の実力者『太陽の塔』。私は「タロー」と呼んでいます。

実物は本当に素晴らしかったです。どこから見ても完璧!なのにとてもおおらかなんです。

 意外と後ろ姿を知らないって方も多いんですが、後ろはこんな黒い太陽が描かれています。

この黒い顔は過去、お腹の部分の顔は現在、金色の顔は未来を表しているんだそうです。

そして人間の心を表しているという、もう一つの顔が地下にあったそうですが、これは、実物は現在行方不明だそうです。

先日私が訪れた際には、生誕100周年という事で、この地下の顔復刻版が展示されていましたが、太陽の塔の地下ではなく万博記念館の方の特別な展示室だった為、このイベントは、イマイチ・・・。う〜ん・・・(^_^;) もぅ終了してるから営業妨害じゃないよね 笑 

 とにっかくっ! タローは完璧でした。

ずっとずっと一緒にいたい!結婚してくれ!と言いたい位素敵でした。でもお世話は大変そうね・・・ ちょいと見るのと、一緒に暮らすのは違うでしょうか・・・。

遠くからお慕いしている位が、ちょうどいいのかもしれません。

Sunday, October 16, 2011

ステルナ第二弾 こんがり焼けました


天邪鬼なわたくしは、世の中の民が「断捨離断捨離」と騒いでいると、
「なぁにが断捨離だぁ、ついこの前までは、「エコ、モッタイナイ」 だったじゃないか!!!と。
いや、物を減らしてスッキリ住む事はとても良い事。スッキリしたら、お掃除も楽チンだし、電気だって水だって節約できる。 (暖房費はどうだかね?ですが 笑)でも、今週中に特大ゴミ袋10袋捨てる事を課題にして、やみくもにスッキリした所で、その後本当に何も買わずにいられるのか?そこが謎ですよねぇ。

そのうちフリマやろう、そのうちヤフオク出そう、そのうちリメイクしよう、 「そのうち」「いつか」は永遠にやってこないから、そんな夢みたいな事言ってる位なら捨てちゃおうよ!でなきゃスッキリは永遠にやってこないよ、って事なんでしょうけど、、、

そういう私も過去にいっぱい物を捨ててきたけども、、、最近歳でしょうか?(笑)やたらモッタイナイ気がするんですよ。

この世に生まれてきた、というか人間が貴重な地球の資源を使って作り出した物を、燃やさず土に帰るまで徹底的に利用する方法はないものか?生活をもう一度潤す物に変えられないものか?これから、リサイクルについて、もっともっと真面目に考えてみたいと思います。

そこで、秋の夜長の「ステルナ企画」この前は紙の箱をやりました。いただいたお菓子の箱なんですが、かわいいんだけど、物として使い続けるにはちょっと物足りない、、、そんなしっかりした紙箱に、お気に入りの紙を張ってみたらとても可愛い(自画自賛)

これは、ディスプレイでも使えるし、プレゼント入れるのにもいいし、今後色々な箱でやってみたいと思います(^_^)

で、第二弾は、セーターで作った黒ウサギさん。これカシミアなので手触りがめちゃくちゃいいです〜。くったくたのフカフカですよ。

そのうち、リサイクルで作る抱きぬいぐるみのWSもやりたいと思おいます。

はっ(゜д゜) 「そのうち」と「いつか」「こんど」は絶対に来ない法則・・・・
日程出します・・・そのうち・・・・


Thursday, October 13, 2011

乙女の祈り

昨日は久々に西荻窪にあるピンドットさんに行って来ました。

春ぶり?近頃、押入れの中いっぱいの材料を減らしたいので、なるべく材料関係には目を向けないようにしてたのですが、やはり見ちゃうと、可愛い物は欲しくなってしまいますね(^_^;)
 パッドに使えそうなウール、柄は似たのを持ってるけど素材感かわいい赤いギンガムのヴィンテージコットン、レース各種、貝の小さなバックルを買いました。※ボタンだけは神戸のロロさんで買った物です。
中段のレースはなんと!手編みなんですって!アメリカ企画の中国製みたいですけど、それにしたって、今時は機械でちゃちゃーーーっとやっちゃいますもんね。どんだけ細い針で編んだんですか?ってくらい細かいです。見てると気の毒になってきますが、手編みと聞いて買わない訳に行きませんでした。しかもこのレースお値段もそんなに高くないんですよ。ちょっと安すぎませんか?真知子さん〜。(いや、安いのは嬉しいけど・・・すぐなくなっちゃったら勿体無い^_^;)

秋の夜長、手作りにいい季節が到来ですよね。みなさんも乙女らしくかわいい物を作ってみませんか?

Wednesday, October 12, 2011

ありがとうございました!


京都フェス無事に終わりました!
今年もこゆ〜いこゆ〜い三日間(搬入日含めて)でした。

今回は、ちょっと関西らしくない順番で決まっていった気がするんですが、気のせいかなぁ?
私のこの子は残るかも?な予想が見事に裏切られちゃった。

最終的には残った子は、今回番号を持ってなかった方に希望していただき、無事に全員お迎え決まりました。本当にありがとうございました。

今回一番に決まったのは、下段左から3番目の黄色の子でした(^_^) 横顔のおでこがチャームポイントの子でした。

Thursday, October 6, 2011

see you soon ☆

ベア達の荷出しは終わり、
いよいよ明日は京都行き!

うーんでも、旅支度の方の荷造りは全然してないんだけど、、、大丈夫?

明日はギリギリ到着目指そうと思うから、明日の朝なんとか・・・なるかな?

今日本当はもう一体行っておきたかったけど、、、せめてTOYシリーズ、でもどぅやらもぅ無理そうだ。集中力がもぅ限界だ。。。

怠けまくった夏でしたが、できてる子はなかなかかわいいから会いに来てね。

では、京都でね。(^_^)

Saturday, October 1, 2011

フェス&通販へのご応募ありがとうございました


昨日、抽選をしました。

通販の当選者の方には昨夜連絡いたしました。

ゲット番号はこれからハガキ印刷して今日中に投函します。

今回もそんなに数が作れなくって、長く待っててくれた方にも番号が届かないかもしれません。でも毎回居残りはいっぱい出るので、是非会場に見に来て下さい。お待ちしております。

あと、雪だるまの使用期限について、勘違いされている方が結構いるのですが、雪だるまの使用期限は今年いっぱいじゃなくって、来年いっぱいです。私が直販するイベントや通販では2012年末まで使っていただけます。

 新規の 雪だるまは今後もう配布しません

ですが、何度も言いますけど、私が元気なうちは、まだまだ作っていきますよ!2013年も2014年も。

雪だるま使ってお迎えしていただく子も、雪だるまなしでお迎えしていただく子も、私の気持ちの込め方は何ら変わりません。

毎回、今までで一等素敵な子が出来ますように!って思いながら精一杯(ほんとに精一杯)作った子たちです。それでも毎回居残りも沢山出ますし、その中に大好きな子が残る事もざらにあります。皆さんの大好きも残っているかもしれません。

なので、どうか会場にあそびに来て下さいね。よろしくお願いいたします〜m(__)m


rolling rolling 回り続けるぅ〜 レコードに運ばれて♪ 
rolling rolling わからないまま 長く長く流されて 

rolling rolling 回り続ける〜  君の代わり考えが♪
sorry darling 許してほしい何一つ答えられずに

baby baby keep coming back ♪

今朝のぴったりBGM 七尾旅人 rolling rolling 

Wednesday, September 28, 2011

irodori

昨年、中村哲さんの「人はみようとするものしか見えない」という言葉に、がつ〜んと来た私でしたが、今年もほんと、そうだなぁって思うような体験がいっぱいあった。

結局、自分が見ている世界は、自分の脳が理解して見ている世界だもの。

だから、深く学び、なるべく広く見る努力をしないとイケナイんだなぁって思う。

まぁ、思い込みは、前に突き進む力になる事は多々あるけども。爆走の原因にもなるし。

やはり広く深く知っておくと何かと色々な事のコントロールもしやすくなる。

冷めろと言っているのではないです。寧ろ逆なの。

世界の色を決めるのは自分だと言っても過言じゃない位、自分には色々な可能性があると思う。自分というのは私の事だけではなく、そう、あなたもです。世界中の一人一人です。

何言ってるの〜?ってw

はい、面白いですよね。あれ?面白くない?ごめんなさい。
久々に『彩』が聴きたくなったなぁ。ってまたそこへ持っていくか!w
※彩は鼓童の名曲です(^_^;) 




Friday, September 23, 2011

japan teddy bear festival ゲット番号希望者募集開始

こんにちは。

台風一過で晴天の夏日になったかと思いきや、その日の夕方には雨になり、すっかり肌寒い東京です。皆さん浸水の被害などございませんでしたか???

さてさて、随分ギリギリになってしまい申し訳ございませんが、京都フェスの募集を始めたいと思います。

本日レターも出しますが、メール応募も出来ますし、一般会員様もよろしければHPの方ご覧下さい。

尚、夏レターは呆れたー・・・(う、、、T_T)  秋レターと変えさせていただきます。11月半ば頃発行予定です。悪魔で・・(う、、、T_T)  悪まで予定なのですが冬レターにならないように頑張ります。

では、こちらにリンク張ります

インフォ下の方に応募方法へのリンク、今回の通信販売の写真へのリンクがあります。(水色の文字)

↓ まずはこちらクリックしてください。
information

よろしくお願いいたします。

Wednesday, September 14, 2011

尾道のmarton の子たち

martonに送った子たち、お迎え先が決まったそうです。でも9月いっぱいお店で展示していただけるらしいので、お近くの方、是非会いに行って見て下さい。

スタンダードなヌードベア、購入してくださった方の昨年生まれた娘さんとお誕生日が同じだったそうです(^_^)


「これから毎年娘と一緒にお誕生日を祝います」と言って下さりました。

7,80年後(勿論私は生きていない)このお嬢さんが、私のベアと一緒にいる所を勝手に想像して、ニマニマしてしまう私です。


 ☆

by micco

先日の日記で、みっこさん(micco bear )と記載しましたが、ブランド名は、by micco です。つい、後ろにbearを付けて呼んでしまう癖があるのです。
他にmiccoとつくブランド名はないので分かったとは思いますが、ごめんなさい。

Friday, September 9, 2011

空へ


久々に納品のおしらせです。

尾道っぽく、お洒落なブチ猫さんと、スタンダードなヌードベアを送る予定です。
 
猫さんは、古着のスカートから出来たヒッピーココロゴ入りのエプロンを着けてて、なかなかゴージャス。
スタンダードベアは表情がとても優しく仕上がりました。

お近くの方、是非会いに行ってみて下さい。

ここで会えます↓
marton 

実は、さっき婆ちゃんが天国へ行ってしまって、明日は婆ちゃんが住んでた奈良へ行かねばならなくなりました。(あ、ダジャレ狙ってないですよ)

婆ちゃんは94歳と19日で、大往生でした。
いくつだろうと別れは別れで寂しい物ですが、婆ちゃんはかなり長いこと寝たきりになってたので、楽チンになったんじゃないでしょうか?よく頑張ったね!と言ってあげたいです。

 婆ちゃんが爺ちゃんと駆け落ちしてくれてなかったら、私は生まれてないよね。

そう考えると、人の生命がこの世に生まれるのも奇跡だし、一つ一つの出会いも奇跡なんだな、って思います。

ありがとう、婆ちゃん。

Thursday, September 8, 2011

紀伊半島を襲った台風

実家が熊野なもので、皆さんには、ご心配いただいておりますが、うちは父も無事で、物置の物が駄目になった以外は被害もないので、心配なさらないで下さいね。

でも、本当にすごい洪水だったようです。
近くの小さな川が溢れる事は私の幼少の頃にも時々あったのですが、熊野川の水が河口近くの堤防を超えるというのは聞いた事がありませんでした。

 山のほうの被害は更に深刻で、
いつもお世話になっている両親の友人宅では水が二階まで上がったそうです。

今年は本当に想定外の災害がたてつづけて起こっていて、今までの対策だけでは、うかうか安心して暮らせない状況になってきているように思います。

世界遺産でもある熊野の美しい山々がまた元の姿に戻り、 皆が安心して再び暮らせるようになりますように。

亡くなった方々には謹んでご冥福をお祈り申し上げます。


Wednesday, September 7, 2011

グッド・バイ・また会う日まで

先日めずらしくWちゃんから電話があり、ベア作家のみっこさん(micco bear)が急に倒れたという知らせを受けた。その数日後には亡くなったという知らせ。

人一倍元気でパワフルで、いつも明るく笑ってたみっこさん。
 病気とは縁遠そうなその姿、本当に笑っている所しか思い出せないし、亡くなったと言われても全くピンと来ない。

歳だって私より3つも若い43歳。あまりにも早すぎる。

こうやって記事にしていても、現実にみっこさんとはこの世でもう会えないなんて信じる事が出来ない。

 みっこさんとの出会いは、もう随分前。
確か恵比寿のベアフェス2回目出展位の時だったか?まだ文化からの『アンティーク好き・・・』も出る前で、私の作品も2日かけて7割位がゆっくり売れる感じだったので、初日にいきなり3体も買ってくれたのにはビックリした。
 恐らくその頃はみっこさんはまだベアは作ってなかったのか?作り始めた頃だったんだと思いますが、すごく興奮した様子で、あの大きな瞳を更に大きくして、「かわいいですね〜!」を連発してくれた。

その後も変わらず応援してくれ、最近ペースこそ落ちたものの、購入してくれる時は相変わらずのあの興奮顔で、真剣にみてくれていた。
私もみっこさんのような人に、ずっとベアが愛され続けている事は大変な誇りと思っていたし、これからもずっとあの大きな瞳を見開いて、私のベアを見てて欲しかった。
 そして彼女の愛くるしいベアも見せて欲しかった。

 だけど、それはもう叶わない。

だから、みっこさんが産み出した子達を、皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

いや、別にプレッシャーかけてる訳じゃないんですが・・・。

作家にとって、自分の作品のその向こうにある笑顔は本当に大切な財産だと思うし、誇りでもあるから、彼女もきっと同じ気持で、そのベアを通して皆さんの幸せを願い続けていると思います。

ちなみに告別式は昨日でした。

下調べをろくにせず出かけた私は、最寄り駅からタクシーを拾う事も呼ぶ事もできず、葬儀に行くことが出来なかった・・・。

なんと最寄り駅、下総橘から12キロ・・・これを1.2キロと勘違い。バスはなし。

ごめんね、みっこさん。

でもみっこさんの事だから、カラカラと笑ってた事でしょう。




Thursday, September 1, 2011

地元青年会による鬼太鼓

































これが、また、すごく格好いいんです!こういう伝統芸を地元で支え続けてる事が羨ましい。
体育館で行われる演奏会に行かなきゃいけなかったので、じっくり見れなくって残念でしたが・・・。
そぅなのEC期間中は催しが盛りだくさん過ぎて困っちゃうんです。佐渡ビギナーの私はお散歩もちょっとはしたいしねぇ。

















こちらは早朝のたらい舟乗り場。佐渡と言ったら私はまっさき思い出すのはこれでしたw鼓童を知る前は。
船頭さんもお客さんもまだ来てません。
静かなたらい舟たちのおやすみ時間。


そろそろ、ECレポは終わりにして、自分のベアの事書かないとですね(^_^;)明日辺り最終回にします。




Wednesday, August 31, 2011

手手手手(心はまだ佐渡ですがブログは東京からお届けしてます)




























































みんなの手形が二日目にステージ両脇に登場。
そして三日目最終日のステージの最後に、これがゆるりゆるりと降ろされて行くのが感動的でした。
で、なんと、その日の夜のうちに、EC案内所前に再び掲げられ、ハーバーでゆんづるを踊った後に、ライトアップで照らされている手形幕に再会というプチビックリ!
心憎い演出ですね。







今回の演出を務めた船橋裕一郎さんの奥様が、ハーバーで、一生懸命皆さんに手形の協力を求めてましたよ。なのに私とTちゃんは手が黄色くなる〜と言って断っちゃったんだよね。ごめんなさぁい〜^_^;;;(だって爪まで・・・)

内助の功ね。偉いわ!素敵よ!わかちゃん!でも手がまっきっき!w

はっ!(・o・)  黄色・・・















黄色と言えば、この方!バナナおぢさんこと齊藤栄一さん。5月の公演で怪我をされて暫く休演中ですが、(ECでは歌と最後のステージ盛り上げ役で出てました) 自転車乗る時は装具が必要だとかで、こういうのがついているとまだちょっと痛々しいですね。にしても何ですか!これは!高校生かっw
いやはや、遠い昔の王子様の事を思い出したり・・・まぁそれは置いておいて。
バナナおぢさん、一日も早く回復しますように。

そうそう!今日はまだあるの!これはEC 話じゃないんだけど、昨日、日テレでパクチーハウスの取材が放送されたそう。たまたまこれの取材日にこのレストランに行ってしまった私。友人が出たくないっていうので断ったのに、ちゃっかりカメラがやってきて・・・どうやら映ってたらしくて、恥ずかしーーー。こんな事ならちゃんと化粧をしてけばよかったわ!道に迷って汗だくで到着しちゃった後だったし、、、私は見なかったけど、恐ろしいわ(>_<) しかもパクチーをムシャムシャほうばってたらしいしw 「新種のパクチー族」とか、色もん扱いじゃなかったかしら? 
でも、パクチーハウス、ほんとにオイシイですよ!!!まぁ見事にパクチーなので、パクチー嫌いは絶対無理ですけどね。しかも薬味程度じゃないですから!パクチーメインのお料理ばかりですから!w

でも意外とそんなにパクチーパクチーしてなかったです。かき揚げなんかは春菊より全然癖がない。一番「おわぁ〜!こりゃパクチー嫌いは無理!」って思ったのは、キムチですね。パクチー生キムチとかいうやつ。あれはパクチー好きでも完食ならずでした。ちょっと量も多かったかな?その他のお料理も、4人位で行けば完璧だなって感じ。


http://paxihouse.com/tokyo/

人気なので、ご予約はお早めに

って、すっかりパクチーハウスのまわしもん。次行ったら、ワンドリンクくらいタダにしてもらわなアカン。



Tuesday, August 30, 2011

まだ続く佐渡ネター虫紋座・文弥人形

こちらは木崎神社でのフリンジ、虫紋座による、文弥人形です。

こんな横から準備中に撮るのは違反なのかもしれませんけど、人形そのものよりも、それを動かす人の方により興味を覚えます。

カメラマンって厚かましくないといい写真撮れないですよね。人物撮る時は、人の心に踏み込む訳だから・・・ ちょっとでも躊躇したらもうシャッターは切れなくなる。

 みんなドキドキする位いい表情してたなぁ・・・

Monday, August 29, 2011

まだまだ佐渡-かき氷やさん































かき氷、昨年は未来ちゃんのご両親がハーバーに出店しているかき氷やさんで、3.4杯は食べたんだけど、(あまりに暑くて)今年は涼しかったのでハーバーでは、ホットコーヒーしか飲まなかった。
最終日、帰宅する朝に小木の商店街の中にあるかき氷屋さんにて2011年佐渡初のかき氷。あれ?ここどこかで見た事があるぞ! と思ったら、未来ちゃん写真集でもおなじみですよね。このテーブルにはピンと来る方多いはず。
鼓童の送りだいこに 備えて80ミリのレンズを付けてたので、お店全体を写せず残念でしたが、引きの写真は結構色んな所でみつかるので、探してみてください。

ふわふわの氷に手作りシロップ(だと思う)。
このシロップの味が、実家のすぐ裏手にあった駄菓子屋さんの氷のシロップに結構似てて、かなり嬉しかったのです。

んで、みなさんは、この器に「きゃ〜」と反応してましたが、阿佐ヶ谷のうさぎやさんもイチゴ味を頼んだらこの器ですよ〜。(フレーバーによって器が変わります)

↑このイチゴミルクは250円!イチゴだけだと200円です。やっす〜。東京都心だと4、500円しますよね。


Sunday, August 28, 2011

ハーバーマーケットの店番犬

ソフトバンクのお父さん犬を彷彿させるうようなルックスの白い犬さんが入っている籠、
よくよくみたら、敷いてるのは、店の商品(笑)
 オーナーさんがお留守の間に、
しっかり大切な物をお守りしていたようですね。

ワンちゃんを連れて出店している店が結構多いです。ゆる〜っとした空気が嬉しいハーバーマーケット。



Saturday, August 27, 2011

ECネタがまだ続く

小木の個人商店にもEC暖簾がかけられ、町全体でECモード。

小木の商店街は本当にこじんまり。必要最低の物は買えるのか?買えないのか?それすらもちょっと謎(^_^;)

いやでも、うちのおばあちゃんの実家があった糸魚川の山奥の村は、店が一件しかなかったからなぁ。そうなの!実は私も新潟クォーター(^o^)


Thursday, August 25, 2011

フリンジの模様と、お願いと

小木体育館でのフリンジの模様です。これは三宅島芸能同志会による、三宅太鼓演奏の際の一幕。太鼓も然ることながら、お面をつけての踊りがとてもセクシーで、ぐんぐん観衆を惹きつけていました。それにしても、い〜カラダしてますね・・・

【ところで今日は皆さんにお願いがあります】
私の太鼓の先生がいつも利用している門前仲町にある門仲天井ホールが来年9月で閉鎖になるという計画があるらしいんです。このホールは私たちの太鼓の発表会なんかでも利用されています。小さなホールですが、個性的で他のホールにはない魅力があります。私はこのホールが大好きです。なくなるととても悲しいです。世の中の形のある事には必ず終わりがあり、永久にその形を留める物はないのはわかっています。でも、もぅ少し頑張ってて欲しい!お願いです。皆さんの力を貸して下さい。
先生のブログにリンクを張ります。24日の日記に門天の記事があり、その記事の中に署名用紙のファイルがあります。簡単です。ファイルをクリックして用紙にお名前・職業・一言でも良いのでコメントを書いて、用紙に記載してあるメールアドレスにファイルを添付して送って下さい。できるだけ沢山の署名が必要なのです。どうぞお力添え下さい。よろしくお願いいたします


Wednesday, August 24, 2011

やたらと色んな物が干さってる佐渡

都会みたいに物がバンバン流通してないし、あと節約の精神だとか、つまり、島ぐらしの知恵なんでしょうね。

空気も美味しいので、美味しく干される事でしょう。


Tuesday, August 23, 2011

佐渡に行って来ました〜*

今年の佐渡はかなり涼しくって、過ごしやすかったんですけど、真っ青な空が見えなかったのはちょっと残念。

でも、鼓童のメンバーはみんな元気いっぱい!お客さんもフリンジもみんな楽しそうで、私も満喫しました。

写 真は鼓童パレードの終着点、木崎神社でのフィナーレです。舞台とは違ってこのラフさ、自由さがいいんですよねぇ〜。当然メインイベントの城山でのコンサー トはスケールも演出も最高なんですが、こういう普段着的な催しも楽しくって、佐渡でのアースセレブレーションは病みつきになります。皆さんも来年どうですか?楽しいですよぉ〜。



Sunday, August 14, 2011

どんだけ好きなんですかっ!でもっ下駄〜♪

やっぱり我慢しきれずに買ってしまった!

だってこの色の鼻緒が欲しかったんだもん。

でも、女性用では滅多にないので、あきらめていたら、女性物台には男性用の鼻緒が問題なく挿げられるって事が判明。

そりゃそうだ!余分な分切ればいいだけだから。小さめの男性用台には女性物の鼻緒もいけるって事です。

絹の本天の鼻緒、なんと言っても私はこれが一番好き!一見真っ黒、明るい所だとわずかに青みを確認できる濃紺です。

今回はしかもしかも高級感漂う?表付き(^_^) まぁこれは安もんだけど、値段の割にはぱっと見はまずまず。下駄もピンキリで、二本歯の下駄の台なら1800円位〜三万代と幅広い。1800円はくり抜きではなく、歯の部分が別のピースで接着されている事がほとんどだけど、でもこれだってジックリ見ないと判らないです。

1万円(十分すぎに高級)の台と3万の台なんて、どんなに説明されても私には判らない。
 木の目がなんちゃらかんちゃら、だそうですが、どうせ下駄なんて素足で履けば汚れるし、歩けば必ずすり減る消耗品だしなぁ。。。

うーん、いいなぁ。ジャパニーズウッデンサンダル〜♪

ロンドンで店を営みたい位、好きだ!打倒ビルケン!(冗談です)


Saturday, August 13, 2011

こぼればなし

昨日、投稿した、元・オレんちの写真ですが、こんなバラック風ですけど、中はなかなかに可愛かったんですよ!(外も今みたいには錆びてませんでした)
何しろ嫌な所があまりなかった。漆喰の壁に木枠の窓、畳も80年代位からは縁がなんちゃって殿様仕様の柄物全盛期になりましたが、ここのは昔ながら?の茶色い縁でしたし、ふすまなんかも、団地によくある青帯入ったそっけないのじゃなくって、可憐な小花模様だったし。

だから荒んだボロ家生活って感じじゃなく、私も近所や下北で安いアンティークを探し求めては、かわいいお部屋にしてたんですよ〜!とっても気に入ってたんです!

三味線の先生をやってた大家さんの奥さんがセンス良かったんでしょうね。


Friday, August 12, 2011

谷中と高円寺

うだるように暑いので、家にいるよりは、外に行った方がまし!って事でお天道様が真上にいる時間帯にのこのこ出かける事に(^_^)

古いクリーニング屋と豆腐屋は撮りたくなります。
しかし、谷中銀座ね、猫がまったくいなくなっちゃってた。行政で取り締まったのかな?餌を堂々と出しているお店も一件もなかったです。猫を撮りに行った私は拍子抜け〜。
まぁこのくそっ暑い真っ昼間に猫さんに会えたかどうかは怪しいんですが、 気配すらなかったです。(においとかさ)


















高円寺で途中下車して古着屋を散策。最近の女子古着はなぜか花盛り!色白(どんだけ白いのって位白いです!)、茶髪、こゆ〜いメイクのお姉さんの社交場です。写真は北方面のカフェです。小人しか通れそうにない小さなドアがかわいいかった!

















なんと!ここ、元・おれんち!w ハックルベリーの家かって?、いいえ!れっきとしたヤングレディ時代に住んでた家ですよw 私が入居した時に築35年位 だったので、もう築60年近くでしょうか? 当時まだまだ元気だった大工のおじさんが「窓をサッシに変えたげようか?」と申し出てくれたんですが、断りました。だって木枠の窓が気に入ったんだから! だけどあれから20年以上、まだ当時の窓のまんまです。私が守った窓をどなたかも気に入ったのかしら? 
この窓から入ってくる朝日に私は何度起こされたのかねぇ?

暑いのでこぼれ話し(恐がりさんは飛ばして!)

オレんちの向こうに見える茶色のビル、これ10年ほど前に建て替えになったんですが、建て替える前のビルは、なぜか自殺ビルだったんですよ。おっかないで すよねぇ。たしか3度程自殺があった。三度目は住民ではなくって近所につとめる美容師さんでした。友人がこのビルに住んでたのですが彼女たちは無事でよ かったです。怖いですねぇ。まぁ偶然なのかもですが・・・。 建て替えてからはどうなったのやら???

この後、懐かしのパン屋にも行きました。そのパン屋では夕方になると菓子パンや調理パンがバーゲンセールになったんですが、私はほぼ毎日バーゲンセールの パンだけを求めてそのパン屋に通っていました。おじさんがよっぽど可哀想な子だと思ったのか?w 「お姉ちゃん、食パンもおいしいんだよ、食べてみよ」と 食パンを一斤(半?)くれた事が。

いや、そりゃ、食パンもいいですよね、でも貧乏時代にパン屋の食パンは高級すぎるんですよ!ヤ○ザキとか、パ○コとかしか食べれませんでしたよ!だから、なんとなく気恥ずかしくなってそのパン屋からは逆に遠ざかってしまいました(^_^;)

今日は、その食パンを買いました。おじさんはおじいさんになってた。

どうしても「昔食パンいただいた者なんです」と言えなかった。
最近、あまり人見知りしない私 ですが、懐かしいエリアに行くと、どうやら、性格的にも昔に逆戻りしてしまうのかしら? 次回は、勇気を奮って、「ありがとうございました」と言えたらいいな〜 (^_^)

Monday, August 8, 2011

涼風(見た目だけ、ほんとは風が吹いても暑い我が家)

何故か大阪の友人から送られて来た江戸風鈴w

デパートで江戸風鈴フェアってのをやっていたらしいです。

私の事を思い出してくれたというだけで、嬉しいですよね。

でも!あまりにリンリンうるさいので、短冊を短い物に変えてしまいました。強風時にしかなりません。でもたまに鳴るからこそ、そのリンリンが非常に涼しく有り難く聞こえるんです。

でも、実際、ほどよいってのはなかなか難しいですね。

鳴り過ぎはうっとおしいですが、あまり鳴らないのも愛想が無いですし。
愛想がないと、忘れたくもなります。

またまた逆光なので、後ろの背景はぶっ飛んでしまいました。どちみちいい背景ではないので、ちょうど良いです(^_^)


Sunday, August 7, 2011

暑中お見舞い申し上げます〜♪




八月に入って一休みしていた暑さが復活しましたね。

皆さんいかがお過ごしですか?

私はというと、けっこう、うだうだしちゃってます
(-_-;;) ごめんなさいっ。

一つ進展があったとすると、一眼レフカメラを新調しました。以前使ってたカメラがすっかりありとあらゆる場所が壊れてしまった為です。同じ機種がかなりいい状態で3万位で買えるので、修理はせずに、新機種の購入にしました。

また同じキヤノンで、また同じAPC-Sの同じようなクラスのカメラです。
なので、写真にもそんなに進化はないと思いますけど、AFは早いしちょっと正確になった気がします。

 ベランダで撮るのが暑すぎなので、家中で試し撮りしてみました。逆光じゃ難しいと思いましたが、挑戦。

レンズは、一緒に買ったEF85mm/f1.8 。2.0まで開放してみました。やはりフォーカスはシビアになります。少しでも手ぶれするとどこにも合ってないって状態(^_^;) できれば三脚使った方がいいですね。(手持ちが好きですが下手)
描写的には、柔らかく色もナチュラルです。芯がカリカリ回りはふんわりってのが好きだと、物足りないと思うけど、この値段で、(中古で18000円です)取り回しが良く60D位のボディには見た目もピッタリなので気に入りました。

で、実は、ツァイスカメラとレンズは全部売ってしまいました。 これはかなり寂しいです。
でもフィルムカメラどうしても出番がない。コストはかかるし、それでもよしフィルムで!って気分にならないので、 決断しちゃった。
レンズは本当に素敵だったので、ペンにつけて使ってましたが、MFオンリーだし、フォーカスがそれこそ合いづらい、やはりフィルムに写して紙に焼いてみてこそのレンズだったと思うんですね。マイクロフォーサーズの素子にうつしてもなんだかピンと来なかった。(アダプターなどを含めた相性がよくなったのかも?)
ただ色の感じは、ペンに着けてもすばらしく奇麗に出たので、なかなか決断できなかったんですが。。。
あの子らには、素晴らしい第二のオーナーさんに出会って沢山冒険して欲しいです。使い倒してもらってね。

夏レターこれからです。その前にもう少し作品も作らねばなりません。
来週末からは佐渡に夏休みです。
それまでには絶対!間に合うか?(>_<)

がんばってみます。。。

これからお出かけされる方も多いと思いますが、どなた様もどうぞ気をつけて良い旅を!

Friday, July 29, 2011

富田さんの太鼓教室で知り合ったマリちゃん(私の右側)、教室仲間であり、私の太鼓の先生でもあるのですが、このマリちゃんと仲間達が今年に入って、『結』というグループを作りました。

『結』は、左から オペラ歌手のtakae さん、手前左のピアニストのshukoちゃん、手前右の大道芸人玉ちゃん(私の玉すだれの師匠です、勝手に弟子入りしましたw)、右端の歌に踊りに様々なパフォーマンスをこなす女優のエンジェルくみちゃん、笛と太鼓とデコピアニカのマリちゃんの5人組です。

この人たちは、ほんとに、理屈抜きで楽しそう!多分やっている本人達が一番楽しいねw どこにも力が入ってないし、どこにも下心がない。だから観てる方も自然に力が抜けて、フンニャリしちゃう。

彼女達は、今、びっくりする位過密なスケジュールで子供や高齢者の施設をボランティアで回っているんですが、この日私がお邪魔したのは、特養のホーム。見学のつもりが、到着するなり、頭に羽根を着けられ、怪しい衣を腕に巻かれ、腰には帯を巻かれ、「うちでは見学なんかないの!みんなでやるの!」と(^。^;)  全くの素人を、何の打ち合わせもなく、いきなり仲間に入れてしまうその傍若無人ぶりたるやw!

でもね、緊張しないの。勿論少々戸惑ったけど、緊張しいの私がちっとも緊張せず、フツーにその場で居心地よく居られる。これは、結のすごい所だと思う。

施設に入所されている大先輩方々は、病状の進んだ方、比較的軽症な方など、症状的にも様々で、反応も様々なんですが、ずっとうなだれてた人がふとした瞬間に、キラン☆と目を輝かせたりされるんです。
けっして理解できないとかじゃなくって、ちょっと反応が遅いだけ。ふとした瞬間に脳の回路がピピピっと繋がって、交流できるんですね。もっと時間かけて交流していけば、一人一人の好みにも応えられるんでしょうけど、限られた時間の中ではなかなか難しいですね。
だけど、大半の方々が本当に満面の笑みで拍手や手拍子をしてくれて、その笑顔に包まれる事で、私もすごい沢山パワーを貰えた気がします。

ボランティアというより、むしろパワーをいただきに行った感じですね。

素敵な機会を与えてくれた『結』、ありがとう。


結の活動が解る shukoちゃんのブログです。


http://shuko3.exblog.jp/m2011-07-01/


Thursday, July 14, 2011

マックしばらく入院です


明日から私のデスクトップパソコンが、検査入院する事になりました。

直るのにどの位かかるのかなぁ?

今の所の、徹底的な不都合は、新しく買ったワイヤレスキーボードが使えないって事位なんですが、サポセンで電話サポート受けた際に、反応がちょっとおかしいですねって事になり、保証が残っているうちに検査していただく事に。

エプソンのプリンターも変だから、これも早く検査に出さなきゃだし、デジイチは壊れるし、iPhoneは水没させるし、固定電話も壊れたし、ついにはオーブンレンジもおシャカになった。近頃、電化製品がめちゃくちゃ不運な星回りに来ているらしいです。というか、電化製品がデジタル化されてから、どうも家電の寿命自体も下がっているという気がします。

新品の売値が安くなったせいもあり、修理よりも買う方が安いなんて逆転現象も起きてますし、エコだのなんだの言ったって、実際は、なかなか物を大切にしにくい時代ですね。やれやれ。

通電せずに済むもの見てると、それだけで、私は和んじゃう (^_^;)

写真は、FAYちゃん(右端)の妹たち(娘という噂も!一体いつどこでw)です。全部で4ひきいて、今回のディスプレイにも華をそえてくれました。ディスプレイ用にもう少しこぶりの子達を沢山つくっちゃおうかなぁ?(そいつらは売らないよぉ)
ウールガーゼ探さなきゃだなぁ。(今の季節は無理か?)


Monday, July 11, 2011

ありがとうございました

※写真クリックで大きな画像見られます


2011年 テディベアコンベンション、無事に終了しました。

暑い中、ご来場下さった皆様、作品をお迎えいただいた方々、本当にありがとうございました。

次は、夏のレター、秋のレター、そして京都のフェスに向かって走りますよ〜☆

是非是非、生で見なきゃわからない、本当のヒッピーココ作品に会いに京都に来て下さい。

心の底から、お待ち申し上げております。




Friday, July 1, 2011

その坂を上れば


レターやツイッターでは、お知らせしたけど、私、先日、初・北海道上陸を果たしたんです。

良かったですよぉ〜。

これは美瑛の丘の写真。

自転車で、走っても走っても、こんな感じの風景。

ほとんどの主要道路は舗装されてますが、時々こんな道もあって、私は馬鹿だから、先の見えない坂道があったら、どんな悪路でもその先が気になっちゃう!だってその先の景色は、上がってみないと見えない訳ですから。

上ってみて、なぁんだこれっぽっち?って事も沢山あるけど、
でも、そんな時だって、ほら、
後ろを振り返ると、
上がって来る時には見えなかった風景がもう一つ見える。

爽やかな風がふいて、汗をさらっていくと、上って来た時の疲れも嘘のように飛んでいく。

あ〜、でもね、やっぱり迷子にばかりなってしまったのですね。

頼りにしていたiPhoneのナビは電波が入らなくて使えなかったですしね。。。流石に陽が傾きかけて来るとかなり焦りました(^_^;)

方向音痴の癖によく一人で知らない所へ行くね!って言われますけど、ほんと冷静に考えたら結構すごいですよねw




Friday, June 24, 2011

国際フォーラムでのコンベンションもうすぐです!


すみませんって。ご無沙汰しております。
ツイッターの方とは日々交信してるけども・・・
やはりツイッターするとブログが止まるっていうのは、ホントですね(汗)

大変遅くなったけど、コンベンションのご案内です。

レターの方では、締め切りを30日としましたが、あまりにギリギリなので、7月1日にします。番号送るのもギリギリになっちゃって申し訳ないです。

なるべく早く、当選かどうか知りたい方は、1日の夜にメールか電話でお問い合わせ下さい。


E会員さんの、応募方法はこちらにアップしております。
一般の方もレター届く前に、お葉書の用意等、よろしくお願いいたします m(__)m

ほんとに、ギリギリですみません。


↑恵比寿の応募要項が出て来ちゃった方は、リロードしてみて下さい。
私のPCだけかもですが・・・

尚、今回のレターに通販がありません。
通販は、夏レターで絶対やります!!! 楽しみにしていてくださいね。
目標は7月下旬です!


Friday, June 3, 2011

久々に小さな子


かなり久しぶりに、小さいサイズの子を作りました。
ゆ、、、指がぁ、、、つりそうに (^_^;)

久々に、おっきな子も作ってみたくなった。
今回は、サイズにバリエーションつけて遊ぼうかな?

楽しい展開になるといいなぁ。わくわく。


Sunday, May 29, 2011

マンゴスチン♡


大袈裟って笑わないで下さい。

ほんとに、「生きてて良かった!」って位のショーゲキでした。

5月29日は、マンゴスチンとの出会い記念日にします。

おいしいっ!!!
ちょっと強面のルックスですが、この中にニンニク似の実が入ってて、これが、甘酸っぱくてさわやかで、なおかつ、濃厚。ライチでもないマンゴーでもない、マンゴスチンさんの優美なる味わい〜。

この果物、穫れる時期がとても短いそうで、冷凍の物は年中食べれますが、新鮮なのはこの時期しか食べれないんだそうです。みつけたら是非買って食べてみてください!


Saturday, May 28, 2011

二代目


今朝、やって来た二代目のバランスボール。

定評のあるギムニクのにしてみたんですが、

これ、固い!

自力で最後のつめまで入れられなくて、自転車の空気入れを使用しました。差し込みサイズが合ってないんで、手で押さえながら無理矢理だったけど、自分の口から入れるよりは、パンパンになりました。

固いせいか、バランスが、以前使ってたreebokのよりもよくて、足を床から離すポーズが、前のでは出来なかったのにこれだと出来る。いいのか?悪いのか?はよく判らないけど、ぼよんぼよんしてるよりはいいのかな〜?

色は透明にしたんだけど、実際は写真のような緑がかった半透明で、ガラスのブイみたいな感じで爽やかでいいですよ〜!

バランスボール、一時期ベランダで放ったらかしになってた事もあったけど、気軽にあちこち動かしたり伸ばしたり出来てすごく便利なので、使い続けると思います。

邪魔じゃない?ってよく聞かれるけど、、、、椅子代わりにもなるし、邪魔じゃないです。
うん邪魔じゃない。大事な物は邪魔じゃない。あ、結局はそこか。。。。

今日の落ちはこれで。

「大事な物は邪魔じゃない」(^o^)/


Wednesday, May 25, 2011

山椒の実


梅雨前のこの季節は、本当に良い季節(^o^)

多分、一年中で一番好き。

すべてが瑞々しくて、爽やかな季節。

昨日は、八百屋さんで山椒の実をみつけたので購入。

和歌山からやって来た山椒さんです。和歌山は地味に渋く美味しい物の宝庫なんですよ。知ってました?(^m^)

とりあえず、今日は、大好きなちりめん山椒を作ります。おいしく出来るかなぁ〜?(すごい簡単だけどw)


blog お引越しします!

 ここは、最近あまり更新してませんし、、、(^ー^;) 見られてないかと思うんですが、この度、HPの方にブログページを作ったので、新しい記事はそちらに載せる事にします。 HPの方が写真が綺麗なままだし、デザインがいいので。 https://www.hippiecocobear.c...